2回目のデトックス!目的と方法とスケジュールを綴ってみました

★らいちおすすめデトックスプログラム★ 詳細はこちらをクリック

こんにちは、らいちです。

本日から2回目のデトックスをすることにしました!

今回は、2週間。前回よりも少し短めです。

↓前回デトックスをはじめたときの記事

 

detoxblog.hatenadiary.jp

 

なぜ2回目のデトックスをするのか?

「リバウンドしたの?」という声が聞こえてきそうですが、体重は前回のデトックス終了時とそれほど変わってません。

その理由は、食事の選び方が変わり、食事量の基準が下がったからだと思います。

なので、ダイエット目的ではありません。

ここから、もう一度デトックスをする目的とその方法について、書いていきたいと思います!

 

2回目のデトックスの目的

1回目のデトックスは、単なる興味本位であまり目的なく始めましたが、今回は、前回の経験を踏まえて、主に3つの目的で行いたいと思います!

腸をキレイにする

腸には、約1億個もの細胞が存在しており、脳の次に細胞の数が多いらしいです。

70%の免疫細胞が病気から守ってくれているので、人間にとってとても大事な役割を果たしているばしょです。

腸をキレイにする一番早い手段が、排便なのですが、私は便秘がひどいため、たぶん他人より腸が汚くなりやすいんです。

前回の経験から、デトックス期間中は、血流アップと消化機能の向上により、排便回数が増えるため、普段溜め込んでしまっているものを出して、腸をキレイにしたいと思います。

 

集中力・パフォーマンスUP

時間は有限なので、限られた時間で成果を出すには、集中力が大事だと考えています。

ただ、集中力って、上げようとして上げるのは実際難しいです。

「集中力上げるぞ!」と気合を入れても、そんなに長くは続かないですよね…。

デトックスは、体からのアプローチで集中力を上げられるため、効果的なのではないかと思います。

デトックス期間中は、固形物をとる回数が減るので、ふだん消化に使っているエネルギーを別のことに使うことができます。

皆さんも、ランチのあと、眠くなったり、集中力が途切れたりする経験があると思いますが、それはエネルギーが消化に使われてしまっているためです。

そのエネルギーを思考や行動のために使えたら、パフォーマンスも上がりますよね。

また、期間中は血流がアップするハーブドリンクを摂取するので、脳に血がいきやすくなります。

その結果、集中力が上がり、パフォーマンスの向上に繋がる可能性があるということです。

 

健康意識の向上

前回のデトックスのあと、健康的な生活に目覚めた私ですが、少し時間が経った今、その意識が薄れてきているのを自覚しています。

もちろん、初めてデトックスをする前よりは健康意識は高いですが、あまりカラダに良くないものをバクバク食べちゃうこともしばしば…^^;

ここで今一度、健康意識をまた向上させたいなと思っています。

意識の向上も、「向上させるぞ!」と気合いを入れればできるものでもないので、このように期間を決めて徹底的に健康生活をすることによって、結果的に意識を向上させていきたいと思います。

 

デトックスの方法について

デトックス期間中にすることとしないことを簡単にまとめてみました。

方法は、とてもシンプルです!

 

デトックス中にすること

  • 「メディカルフード」で栄養を摂る。
  • 水をいっぱい飲む。
  • 生野菜、発酵食品、穀物を食べる。

 

デトックス中にしないこと

  • お菓子を食べない。
  • 食品添加物を含む食品を食べない。
  • 動物性タンパク質(肉・魚・卵など)を摂らない。
  • カフェインを摂らない。

 

スケジュールについて

2週間のデトックススケジュールは以下のように分かれています。

7/2~7/3  準備:デトックス生活に慣れるため1日1食にします

7/4~7/9  解毒:カラダの有害なものを取り除きます

7/10~7/13 育菌:腸内細菌を増やします

7/14~7/15  回復:通常の生活に戻るため1日1食にします

 

こんな感じで、15日までデトックスを実施します!

終わったら、変化についての記事をまた更新します。

デトックス中に気づいたことや新しく知ったことなどがあったら、都度更新しますので、乞うご期待〜!